|
|||||||||||||
![]() |
|||||||||||||
<<濾過槽メンテ>> 症状:鯉に充血が診られる。 池の濾過システム:スーパーマリンNEW-420から濾過層を経由して池へ 早速、濾過メンテ。 ロ材を載せている仕切り板より5cm以上のヘドロが蓄積。(底から15cm以上) マリンを通しても年に1回は濾過槽のメンテナンスを行うべきです。 メンテ後は三種消毒で終了。 半月後、赤みも取れて餌食いも戻りました。 強制濾過機から生物濾過へ 全て取り出します ギトギトで機能していません 底のヘドロを流していきます 生物濾過第二層。こちらも詰まっているのが上から確認できます。 カキガラ。 底に沈殿するヘドロ 綺麗になりました。 詰まり過ぎないように戻します。 仕上げは三種混合消毒で〆ます。 |