第一選別
今年は例年より一ヶ月早い選別。
順調に育っている証ですね。
ミジンコ作りの何度も足を運んだ甲斐がありました。
ホームページ、トピックス2014年度、第一選別の中で写っている三色の稚魚は、赤無地が殆ど居なかったのに対し
今年はその逆で紅白の野池と勘違いするほど赤無地がいます。(自家産の新しい組み合わせ)
何年か前に、赤無地が多く出来た池がありましたが、秋に良い伊達の三色がを数多く持ち帰ることが出来ています。
どんな三色が出来るか、未だに未知の世界です。
|

選別スタート |
|

緊張の網引き |

奥が新しい池、今年は昭和の稚魚です |
|

6月なのに、もう30度あります・・。 |

この見た目ですけど、三色の稚魚です。 |
|

小さいので目が疲れます。 |

選別前 |
|

選別後 |

この中から全体総合が出るかもしれないですね |
|

野上さんと鯉談義 |
5km先に熊出没
作業終了したら即下山します |
|
|
|